正式なHTMLタグの対象が気になったので調べてみました。 Ardor(@ArdorOnline)です。 よくよく考えてみるとHTMLタグの基本仕様を決定ているのはW3Cです。 ブラウザによって解釈が異なったり、独自タグがあったりと混乱します。 どのブラウザでも表示可能なHTMLを作成するには、W3Cで勧告されているタグだけでコーディングすることが良いと思います。
HTML4.0
HTML4.0の正式な勧告は次のページで紹介されています。
基本的に使えるHTMLタグの情報が書いてあります。
英語のページですが、書いてあることは、なんとなく読めると思います。
日本語で見たい方は、翻訳しているページもあったのでリンクしておきます。
HTML4.0のタグ
HTML4.0で勧告されている要素(タグ)を拾ってみました。 HTML4.0では大文字で定義されているみたいです。HTML5からは小文字定義です。
- HTML
- HEAD
- TITLE
- META
- BODY
- DIV
- SPAN
- H1
- H2
- H3
- H4
- H5
- H6
- ADDRESS
- BDO
- EM
- STRONG
- DFN
- CODE
- SAMP
- KBD
- VAR
- CITE
- ABBR
- ACRONYM
- BLOCKQUOTE
- Q
- SUB
- SUP
- P
- BR
- PRE
- INS
- DEL
- UL
- OL
- LI
- DL
- DT
- DD
- DIR
- MENU
- TABLE
- CAPTION
- THEAD
- TFOOT
- TBODY
- COLGROUP
- COL
- TR
- TH
- TD
- A
- LINK
- BASE
- IMG
- OBJECT
- PARAM
- APPLET
- MAP
- AREA
- STYLE
- TT
- I
- B
- BIG
- SMALL
- STRIKE
- S
- U
- FONT
- BASEFONT
- HR
- FRAMESET
- FRAME
- NOFRAMES
- IFRAME
- FORM
- INPUT
- BUTTON
- SELECT
- OPTGROUP
- OPTION
- TEXTAREA
- ISINDEX
- LABEL
- FIELDSET
- LEGEND
- SCRIPT
- NOSCRIPT
最後に
HTML4.0の他にHTML4.01もあります。
HTML4.01は洗礼された内容になっているようです。
また調べてみたら記事にしてみようと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿